本日6/14朝にあった出張PLL情報をまとめました。
各画像はクリックで拡大されます。
目次
吉田からのお願い
・新システムに関するHowToが色々あるので、表示する設定にしておいて欲しい。
・70Lvになったときのことを考えて設定しているので、覚えた頃によくわからないスキルでも70Lvになるまで待ってから判断して欲しい。
4.0xのアプデ予定表
6/16(金) アーリーアクセス
新トークン:真理(無制限)
7/4(火)2週間後 オメガノーマル
7/18(火)4週間後 オメガ零式
新トークン:万物(週制限)
ウズネアカナル(70Lvアクポ)
スサノオ
・63Lvで出てくる。
・壁があるので落ちない。
ただ見た感じ薄いので極ではどうなるやら…。
・途中でQTEやジェイルシャッフルがある。
→GameWatchのレポート
・スサノオに限らず風景にこだわったので楽しんで欲しい。
スプリント
・効果時間20秒、リキャスト1分、TP非消費に変更。
つまり効果時間はそのままにリキャが2倍になった。
・地上に限らず水面でも水中でも使える。
泳ぎ
・解放クエなどは必要なく誰でも泳げる。
コスタも泳げるように変わり、かなり広くなった。
・既存エリアでは泳げる場所はあるが潜ることは出来ない
・泳ぎに対応したエモートもある。
Ex:死んだふり、水に浮く?(waterfloatと表示)
・ジャンプも可能
・Ctrl+スペースで潜る、操作感はフライングと同じ。
・水面と水中で動きが変わるエモート等もある模様。
・水中だと画面のゆらぎが発生するが、コンフィングで抑えたり無くすこともできる。
・マウントのまま水に入ると自動的に降りて泳ぎに変わる。
水中に潜ればまたマウントに乗れる。
新ミニオン
※翻訳は筆者が独自に行なったものです
・Wind-up khloe
ネジ巻きクロちゃん/ウィンドアップ・クロ
・odder otter
変なカワウソ/オッダー・オッター
笠をかぶったカワウソ
・Tora-jiro
寅次郎/トラジロ
虎の赤ちゃん、ほぼ猫
・Bom Boko
ボンボコ
芋虫のようなアイコン、詳細不明
・名称不明
ナマズ?
新マウント
※翻訳は筆者が独自に行なったものです
・Centurio Tiger
百獣の虎/センチュリオ・タイガー
・Magitek Predator
魔導プレデター/マギテック・プレデター
バエサルのボスとして実装済みのもの
FF6の魔導アーマーでもある
・Blissful Kamuy
美のカムイ/ブレスフル(至福の)・カムイ
おそらくラクシュミの犬系蛮神マウント
※画像はPLL36のもの
・…avelling Kamuy
…のカムイ/…ベリング・カムイ
見切れて正確な名前は読めなかった
おそらくスサノオの犬系蛮神マウント
・ファルコン号
紅蓮所持者がイベント期間中にプレイ日数が累計90日あるとプレゼント。
一気に90日ではなく、30日ずつを3ヶ月繰り返してももらえる。
ベテランリワードに変わるものとして今後も景品を変えて開催する。
すべてフライング対応
テレポ代と4.0エリアの地名
・テレポ代の上限は999ギル
別大陸は一律999?
・オサードとひんがしの間も999ギル
地図上はリムサとウルダハくらいの距離に見えるが、対岸のドマが帝国の手に落ちたにも関わらずひんがしの国は直接影響を受けていないという。実際にはもっと遠いのか、よほどの戦力を有しているのか。
・PLLで映ったタマミズからのテレポ代と地名一覧
※カタカナ化は筆者が独自に行なったものです。
エリア名 | エーテ名 | テレポ代 |
ヒンガシ | ||
クガネ | クガネ | 333 |
オサード | ||
ルビー・シー | タマミズ | 100 |
ルビー・シー | オノコロ | 124 |
ヤロダ | ナマイ | 239 |
ヤロダ | ハウス・オブ・フィアーズ | 247 |
アジムステップ | リユニオン | 205 |
アジムステップ | ダウン・スローン | 249 |
ギラバニア | ||
ラールガーズ・リーチ | ラールガーズ・リーチ | 999 |
フィンガーズ | カストルム・オリエンス | 999 |
フィンガーズ | ピアリング・ストーンズ | 999 |
ピークス | アラ・ガンハ | 999 |
ピークス | アラ・ギリ | 999 |
ロッホス | ポルタ・プラエトリア | 999 |
ロッホス | アラ・ミガン・クォーター | 999 |
零式の武器取得システム
・クリアした8人のうち誰か1人は確実に武器が取れる。
・運が良ければ1週で2人武器を取れるかもしれない。
・詳細は零式開放直前のPLLで詳しく説明する。
宝箱が武器防具から完全ランダムになった上で、武器と直接交換できる特殊断章的なものが出るとか?
ID実装数の削減
・奇数パッチでの新規IDを今後は1個ずつに減らす。
偶数パッチは今まで通り2個実装する。
エキルレ対象がどうなるのかは言及なし。奇数は3個の中からになる?
・エキルレ以外のトークン選択肢が増えたために、エキルレの利用率がかなり減っている。
そのためID開発の工数は減らして、代わりにID以外の新しいコンテンツ(DDなど?)の開発に力を入れる。
・例えば4人向けエンドコンテンツが欲しいなどの要望をもらっている。
・ただし奇数パッチで非IDの毎回新コンテンツを実装できると断言はできない。
過疎鯖優遇策
・過疎鯖及び新鯖(欧州にオメガ鯖新設)に対してボーナスをつける。詳細は6/15に公開予定。
例えば
・対象鯖への移転費用無料
・移転時のギル制限無し
・移転時にハウスの保証がある
・Lv60以下で経験値2倍
などのボーナスを付ける予定。
オメガに源氏シリーズ実装
・オメガデルタの報酬は源氏シリーズの甲冑。
・タンクだけでなく、全ジョブにある。
・どの職でも差が出にくいように零式を作ったつもりだが、実際に挑んでみて思う所があれば意見を欲しい。
オメガの武器ロットについて
・新システムにより、毎週誰か1人は確実に武器が取れる。運が良ければ2人。
・詳細は零式実装直前に開催する次回PLLにて公開。
今までのロットに加えて武器と直接交換できる特殊断章的なものが実装される?
新グッズ
・デブチョコボクッション
4800円+税(税込み5184円)
・ジョブピンバッジ 侍/赤魔
620円(税込み)
いずれも 6/14(本日)予約受付開始、発送は7/17ごろ
フランスのジャパンエキスポ(7/6~7/9)と浜松FATE(7/15)で先行販売
ミラプリのカタログシステム
<ミラプリのカタログシステム的なものをどうにか実装してほしい。
・カタログシステムは鯖負荷の関係上やはり難しい。
・例として、極イフ20回クリアアチーブを実装して、それを持っていればイフ装備ミラプリ自由、ならできる、かもしれない。
・すぐに実装することは難しいが、要望の多い課題なので検討はしていく。
廃止されたアクションの再利用
<廃止されるアクションをエモート化なりでまた見れるようにして欲しい。
・もともと攻撃用に調節されているため、エモなどに流用して復活させる予定は今のところない。
再調節するよりも新しく作ったほうが手間がかからない可能性が高い。
・システム的にはエモとしての復活は可能なので、リクエストが多ければまた検討する。
RP鯖
<RP鯖を作って欲しい
・システム的には作ることは可能。
・ただしロールプレイ推奨鯖と知らずにキャラを作ったり、もとからいた人との軋轢が心配。
・どのタイミングで実装するかどうか含め慎重に判断していく。